メインコンテンツへスキップ
  1. ゲーム一覧/

もちものチェック!忘れものはないかな?

··7 分·
Games
目次
クオルの研究所 - このコンテンツは連載の一部です
パート 1: このコンテンツ

もちものチェック!

もちものチェック!忘れものはないかな?
紫水晶が彩るSFファンタジー世界。

「もちものチェック!忘れものはないかな?」公式サイト
#

公式サイトへ

各種クレジットに、小林理紗名義が残っておりますが、アップデート後に〝龍龍〟と修正させていただきます。

「もちものチェック!忘れものはないかな」のゲーム実況について
#

配信先や動画の概要欄に以下を掲載してください。

カーソルを合わせるとコピーできるボタンがでてきます。どちらか2つのうち1つ自由にお選びください。


もちものチェック!忘れものはないかな?  
https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/

or


もちものチェック!忘れものはないかな?  
https://violet-amethyst.net/games/check_your_belongings/

動画の概要欄に貼りつけてご利用くださいませ。

スーパーチャットや投げ銭ライブなどで配信する場合

  • 会員制などの限定配信は行わないこと。 あくまで視聴側が無料で見れる媒体での配信のみでお願いします。

ネタバレについて

エンディングの内容がすべてわかってしまうような、スクリーンショットをサムネイルに指定しないようにお願いします。 ※

作品を作る上で作者が最も気をつけていた部分です。※エンディングの内容のスクリーンショットを掲載する場合は文章部分を塗りつぶすなどの加工をお願いします。

上記をお守りいただければ、当作品は自由に配信していただけます。多くの方にお楽しみいただきたいと思って作っております。ぜひ、ご理解のほどいただけたら幸いでございます。

実況用の素材
#

もちものチェック!実況用の素材

Download

ロゴとタイトルイラストをご用意いたしました。

利用時の許可内容
  • 原型を留めた加工

配信やブログなどでお使いください。

素材利用禁止行為
  • 原型を留めない加工
  • 配信以外での使用すべて
それ以外での使用すべては禁止いたします。

フィードバック&レビューお返事
#

ふりーむ!のレビュー
#

邑里様(2022-01-12 21:21:32)

サムネで現代の親子ものかなと思ったのですが
おじちゃん呼びと敬語対応・段々出てくるファンタジー(というかサイバー?)要素など
進めるほど意外性が感じられるゲームでした。

おじちゃんはじめ、ユキちゃんを取り巻く環境のノホホンとした優しさ(+訳アリっぽさもほんのり)を感じながら
実績を一つ一つ集めていくのが楽しかったです。
ヒント文的に条件むずかしそうな2つが未回収で残ってますが、アップデートを待つ間にのんびり探しておきたいと思います。
引用元:https://www.freem.ne.jp/review/game/win/27220

作者コメント
#

まず、たくさん遊んでくださって大変嬉しく思います…!
ちょっと特殊な感じも含めて、お楽しみいただけたとのことで、作者である私は大喜びです♪

実は、邑里様の仰るとおり、ヒントが難しいとのことを別の方からもご意見を頂戴しておりまして、現在攻略サイトを立ち上げさせていただきました…!

→ もちものチェック!忘れものはないかな?の攻略サイト

Version2.0.0まで、おまたせしてしまう形になってしまいますが、現Version1.1.3aでは、クリア後のお楽しみ要素を増やしまして、実績の数もメニューでわかりやすく提示させる仕様にいたしました。

チラッと覗きに来る感じで、また気軽に遊んでいただけたら嬉しいです♪ この度は貴重なお時間を使ってのプレイ&レビュー、ありがとうございました…!

ちぃ様(2022-01-22 16:53:00)

Ver. 1.05をプレイ。暖かい雰囲気が何とも素敵な作品でした。何より「おじちゃん」のキャラクターがとてもとても素敵です。眼鏡+筋肉+長髪+敬語な、包容力ある家庭的「おじちゃん」……完璧です。

プレイ1時間ちょっとで実績は28/30個。シークレットの実績もあるので、コンプリートを目指すとなると結構な時間楽しめそうです。

引用元:https://www.freem.ne.jp/review/game/win/27220

作者コメント
#

1時間で実績28個獲得は、私より速い…!凄いです!素晴らしいです!
ありがとうございますm(_ _)m

また、温かい作品とおっしゃっていただけて、たいへん嬉しく思います。
ゲームを作る前はものすごく残虐なものを想定してマンガを描いていたのですが、ゲームでは一新させ、プレイヤー様が少しでも良い子良い子される作品を作りたいと思って創り上げました!

また、おじちゃんについても嬉しいコメントをありがとうございます…!

現在のVersion1.1.3aでは、パソコンで見れるオマケ要素をパワーアップさせていただきましたので、ED後の絵の拡大サイズでの閲覧や、各キャラクターのコンセプトアートなど見てもらえたら嬉しく思います。

今後のVersion2.0.0では、「おじちゃん」を動かせるような仕様になっていますので、彼を好きに動かして、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

この度は貴重なお時間を頂戴し、レビューいただきましてありがとうございます!

いそぎんちく様

作者コメント
#

アカウントを退会されてしまったあとのご返信でお許しください。
レビューを書き込んでくださったときは嬉しくてキャプチャーも撮ってありますがサイトへは載せずに失礼します🙏

ワンマップアクションが楽しめるアドベンチャーゲームを作りたいと思っていたので、そうおっしゃってくださって大変嬉しく思います。
それと別途ご要望を頂きまして、ありがとうございます。たくさん遊んでくださって、感無量でございます。

アツマール!
#

フィードバックしてくださった方(2022/02/24 21:52)

まだ実績は19個で全部埋まってないんですがエンディングは4つ見ました。
見た目のメルヘンでポップな感じとチョイチョイ顔を覗かせるダークファンタジー感の落差で震えが来ますな。この後の実績埋めが楽しみです。
一つ気になった点をば、自分で赤と青を転送して緑とは遊ぶを選択すると、捕まえたクオルに関しては全部送ってるはずなんですが、おじちゃんが後で送っておいてくれた感じの会話になりますね。
それでは今後の活動楽しみにしております。
アツマール!引用:https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm24429/feedbacks?link_in=gamepage

作者コメント
#

たくさん遊んでくださってありがとうございます!
そして世界観についてもありがたいコメントをくださって、とても感謝しておりますm(_ _)m

仰るとおり、赤と青を転送して緑とは遊ぶとEDの会話文に違和感がありましたので、Version1.1.3aにて、シナリオを加筆修正を行わせていただきましたことを、ご報告申し上げます。

隅々まで、ゲームをプレイして頂き、この上ない喜びを感じています…!
また、Version2.0.0では5つ目のEDをご用意させていただくため、プレイ時間もご満足いただけるかと思います。
絵をたくさん描き下ろしさせていただくので、おまたせしてしまう形になってしまいますが、また気軽に遊んでいただけたら、たいへん嬉しく思いますm(_ _)m

この度は、貴重なご意見を頂戴いたしまして、ありがとうございます!

You Tubeで配信してくださった方へ
#

こっそりと拝見させていただいております…! すべてのチャンネルにコメントを書くことができていませんが、遊んで頂いただけでなく動画にまでしていただき、感謝しております。

引き続き、皆様からのフィードバック、お待ちしております。

クオルの研究所 - このコンテンツは連載の一部です
パート 1: このコンテンツ

関連コンテンツ

XXX好きなカノジョ
··4 分
Games
少女は咲う
··4 分
Games
コンテンツガイドライン
··1 分
Docs
AI学習に関して
··1 分
Docs
ゲームの配信ガイドライン
··3 分
Docs
プライバシーポリシー
··5 分
Docs Privacypolicy