メインコンテンツへスキップ

開発の書

ゲームの開発記録です。縦に長いので流し見してください(`・ω・´)ゞ

  1. 2014 春

    ティラノビルダー

    初めてゲームエンジンに触る

    当時のティラノビルダーのUI操作に私が慣れず、立ち絵を置くだけで丸1日経過。
    ただ、文字を入力したらテストプレイ時にキャラクターが喋ってる感じがして嬉しかったです。2日立たずに開発終了。
  2. 2021/07

    RPGツクールMZ(RMMZ)

    もちものチェック!忘れものはないかな?開発

    RPGツクールMZで開発開始!
    熱42度超えて死にかけていたが、「死ぬ前になにか作らねば」とSteamでセール中に購入。ただ、買ったあとに「ティラノビルダーすらまともにさわれないかつ飽き性の私に作れるのだろうか」という不安で冷や汗と同時に、ワクワクが止まらなかったのを覚えています。
  3. 2021/12

    RPGツクールMZ(RMMZ)

    RPGツクールMV(RMMV)

    もちものチェック!忘れものはないかな?リリース、XXX好きなカノジョ開発開始

    夢現、ふりーむ!、BOOTH、自サイトで初のゲームリリース。
    Discordのみんなのおかげ。
    同じくSteamでセール中だったRPGツクールMVを購入し、ふりーむ!のコンテストに向けて、RPGツクールMVにて「XXX好きなカノジョ」を開発開始。
  4. 2022/01

    RPGツクールMV(RMMV)

    XXX好きなカノジョ リリース

    ふりーむ!の1分間ノベルコンテストへ応募。
    落選だったが微ホラージャンルなのも有り、好評。配信を見ていると、いろんな憶測が聞けて中の人はニヤニヤしていました。プレイしてくれたことに感謝。
  5. 2022/02

    RPGツクールMZ(RMMZ)

    もちものチェック!忘れものはないかな?アツマールでのリリース

    重たくなってしまった仕様を少し変えつつ、アツマールでのリリース。
    アツマール広報担当者さんのおかげで1000プレイを数日で突破。ありがとうございます、ありがとうございます。
  6. 2023/04

    RPGツクールMZ(RMMZ)

    もちものチェック!忘れものはないかな?アツマールサービス終了に向けてクロスセーブデータ対応

    持病が酷く低迷期。セーブデータをPC、モバイル両方対応。プラグイン制作者であるDarkPlasmaさんのおかげ。ありがとうございます!
  7. 2023/09

    RPGツクールMZ(RMMZ)

    クオルの研究所を開発開始

    RPGツクールMZでクオルの研究所を開発開始。
  8. 2023/11

    RPGツクールMV(RMMV)

    XXX好きなカノジョ 最終更新

    某所で「ログ機能が欲しい」とのことで実装。
  9. 2023/11

    🍉2

    おねえちゃん を開発開始

    某ノベルゲームエンジンで開発開始。(誤解を招く書き方をするわけではない…!)
  10. 2024/01

    🍉2

    もちものチェック!忘れものはないかな?の続編、アナザーストーリーを開発開始

    某ノベルゲームエンジンで開発開始。(RPGツクールMZでの開発を辞め、某ノベルゲームエンジン用にアナザーストーリーをすべて作り直すことを決意。
  11. 2024/06

    🍉2

    某ノベルゲームエンジンでの制作中のゲームを一旦休止

    仕様やUIなどは全て作り直すことに。
  12. 2024/06

    ティラノビルダー

    ティラノビルダーで再度「もちものチェック!アナザーストーリー」を開発開始

    十年ぶりにティラノビルダーを触り始める。直感的に組み込むことができる仕様が気に入る。
  13. 2024/06

    ティラノスクリプト

    ティラノビルダーからティラノスクリプトへ移行

    ゲームパッドに対応させたかったため、ティラノビルダーからティラノスクリプトへ移行。
  14. 2024/12

    RPGツクールMV(RMMV)

    SweetWifesの開発開始

    可愛い嫁といっしょに戦えるハーレムゲーム作りたーい!と思い開発開始しました。
  15. 2025/1

    RPGツクールMV(RMMV)

    おねえちゃん再開発

    RPGツクールMVで作り直し始めました。

ここに掲載する記事はまだありません。